Azure + Win10 IoT Core 関連のメモ

Azure やら Windows 10 IoT Core やらで IoT 的なことをするにあたって、躓いたポイントとか、

ライブラリの情報とかを適当にメモっておこうと思います。(最近全然ブログ書いてないし…)

 

Event Hubs で最初につまずくのが SAS トークンの生成回り。

https://azure.microsoft.com/ja-jp/documentation/articles/service-bus-sas-overview/

 

No.1 がブチザッキに書いてくれていますが、そこそこ面倒です。

https://buchizo.wordpress.com/2015/08/11/windows-10-iot-core%EF%BC%88uwp%EF%BC%89%E3%81%A7sas%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%B3%E3%82%92%E7%94%9F%E6%88%90/

 

代替策はないもんかと探してみると、IoT Hub の発表に伴ってか、Device Explorer なんて便利ツールが。

https://github.com/Azure/azure-iot-sdks/blob/master/tools/DeviceExplorer/doc/how_to_use_device_explorer.md

SAS トークンとか、接続文字列を生成してくれる模様です。

DeviceExplorer

 

あと、ライブラリ回りの話。

MS 純正の WindowsAzure.ServiceBus は .NET Framework 4.5 Full Profile が必要で、
Raspberry Pi 2 とか Windows 10 IoT Core 系の UWP では使えない。

https://msdn.microsoft.com/en-us/library/ee732537.aspx

 

他にはないものかと探してみると、AMQPNET Lite と AzureSBLite なんてものがあるらしい。

http://amqpnetlite.codeplex.com/

https://github.com/ppatierno/azuresblite

 

さらに、先ほどの Device Explorer とあわせて Microsoft.Azure.Devices.Client なんてものまで純正で発見。

https://www.nuget.org/packages/Microsoft.Azure.Devices.Client/

Preview ですが期待大ですね。

 

で、Device Explorer あたりを軽くまとめようと思ったら、linyixian 先生がすでにまとめてくれてました。

http://qiita.com/linyixian/items/e319c5f63f9e57459ac0

ありがとうございます。

1 comment for “Azure + Win10 IoT Core 関連のメモ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください